性癖で拓く20XXの道

201Xを4年超プレイしてきました。20XXも引き続き楽しんでいきます。

イベントスカウト「華洛の宴」

スポンサーリンク

※レビューは個人的な意見です。

   20XXの仕様の全体像が判明していないので評価は今後変動します。

   スキル・固有特性の評価は猿飛開悟を取得可能なエージェント向けです。

評価 S > A +> A> A-> B+> B> B- > C

 

 

画像
新武将3人収録かつ既存の方も本人、特性ともに利用価値があるなかなかいいガチャですね。まあ☆5は引けませんが。ちなみにバナーに記載はありませんが小野小町がピックアップされています。

 

 

 

☆5  小野小町

画像

 平安のなかでもクソコラ度高めのお姉さん。露出度の高いボンテージ風コスチュームの上に十二単を羽織った歌姫姿というとんでもない格好です。見た目はピカイチ。パッと見の性能も良さそうですが☆5の敏捷問題が立ちはだかり実際の使用のハードルもやや高い印象を受けます。
一説には小野妹子の子孫ともされていますが、生没年があわず、架空の人物説まで唱えられる謎多き女性です。六歌仙の1人で、「君の名は」の元ネタとなった作品を遺しています。絶世の美女という俗説はグラフィックに存分に取り入れられていますね。

 

体力  A-

攻撃力  B+

敏捷  A+

 

スキル  S  周囲攻バフ65%後に中列1体術2.90(実質4.785)+生命力50%以上の時1.5倍溜め

単体スキル系のものでは最強のスキルと言っても過言ではありません。条件やデメリットなしで約4.8倍のスキル倍率は驚異的です。加えてスキルの付加効果に条件の達成しやすい1.5倍溜めまで持っています。これは概算で毎ターン3.5倍スキルを2倍溜めで使うことができるというトンでもないものです。
薬術師という職業も併せて単体アタッカーとしては完璧な仕様に仕上がっていますね。もし引くことができれば膨大な編成コストに見合う強力なアタッカーとして使っていけます。

とはいえ☆5共通の欠点として敏捷の不足が挙げられます。Lv90(霊素+10)時に八方手裏剣+スケート+猿飛で敏捷値1000に達しません(このとき敏捷値966)。敏捷強化装備なしで猿飛のみの時は敏捷値655で少々物足りない感があります。先手大将を開眼特性に入れるハードルは恐ろしく高く、メインアタッカーとして十分な敏捷を得るには高いハードルを越えていかなければなりません。

 

固有  S  

心眼25%に男性限定の天上の音域効果がついたこれまたヤバイ特性です。編成こそ制限されますが隣接3人時、この特性のみで敵へのダメージが2倍になるというアタッカー特性としては最高のものです。固有は当然残しましょう。後述する部隊特性の効果もあるので移植は考えるべきではありません(よほど好きな武将に移したい場合を除く)。

残りの特性枠には与ダメ系と敏捷系を入れましょう。私としては猿飛開悟と立雪の侠婦をおすすめします。この構成ならば先述の条件で敏捷値が1070になります。

 

開眼特性  B+  鬼門の針・参  麻痺の敵への与ダメージが30%増加

可能であればより汎用性の高い開眼特性にしたいですが難しいので残したままで良いでしょう。麻痺兵器などと併用すればダメージに寄与してくれますし……。残りの枠に可能であれば先手大将・参が欲しいですね。今後入手しやすい☆5武将が持っていることを祈るばかりです。

 

部隊特性  A++  百夜通の恋煩  隣接する女性武将の与ダメージが5%増加(男性限定)

部隊特性らしい効果です。少々分かりにくいのでかみ砕いて説明すると男性武将に外付け隣接5%を付与する効果です。自分への効果はありませんが固有との相性が良く天上効果が実質25%となります。随伴する範囲武将への支援効果も上がります。効果範囲が非常に広いので芦屋道満の部隊特性ほどの爆発力はありませんが極めて使いやすい特性と言えますね。

 

おすすめ特性:猿飛開悟、立雪の侠婦(断言) 特効は外付けが良いです。

おすすめクラスチェンジ:薬術師・丙ルート(溜め維持がしやすくバッファーも回復もこなせる)、戊ルート(元の火力が高いので攻撃力低下は気にならず、耐久力が大きく上がり防御戦まで可能になる)

 

 

☆5  小野好古

画像

小野妹子の子孫であり、一説には小野小町の従妹とされる人です。顔グラは良家の坊ちゃん感がありますね。なんとなくUVERworldTAKUYA∞にも似ている気がしますね。藤原純友の乱鎮圧で功がありその後も順調に出世していきます。
☆5武将としては2人目の純バッファーです。しかしバッファーとしてはコストがお太い!本人利用はなかなか難しそうに感じます。部隊特性を含めて起死回生アタッカーと組めばいい線行くかもしれませんが……。なおこのガチャでの0.100%なのでとてもじゃないですが狙って引くのは難しいです。

体力  A-

攻撃力  B+

敏捷  C

 

スキル  B  左右の味方へ攻バフ110%、防バフ45%

バフの数値は素晴らしいですが範囲がめちゃくちゃ使いにくい印象があります。個人的に使いやすいバフ範囲は縦列、周囲、前列、中列、全体だと思っています。好古のスキルでは横陣以外の陣形と相性が悪く110%の攻バフも使えるタイミングはかなり限られます。防バフ削除して周囲バフになっていたらかなり使いやすかっただろうに惜しいことです。高コストなことも含めて本人仕様はなかなか厳しいものと思っています。

 

固有  A~B  被ダメージ20%減+攻撃を受けた時、攻撃した敵に防デバフ60%付与

すごく……変態です……。相手の攻撃を受けてからアタッカーを動かすプロレスラースタイルの部隊運用を求められますがスキルや職業行動もなしに60%の防バフを与えられるのは面白いと感じます。兵器による40%防デバフに比べて敵へのダメージ上昇は15%程度でそこまで使う場面はないかもしれませんがやたら敏捷が高いボスや逆襲を使うときなどに活用できそうです。
評価はA~Bと変動するでしょう。今は亡き逆襲マスターエージェントさんならS評価だったかもしれません。

 

開眼  A  穿陽の射・参  現代兵器の与ダメージが30%増加

開眼特性単体として見ると上昇率が大きく有用な特性です。本人が戦術家かつ☆5の兵器ダメージ補正が入るので兵器役として特性を組むとコストの大きさにも目をつぶれるバッファーとして運用できるでしょう。

 

 

部隊特性  B+  追捕凶賊使  攻撃時、与えたダメージの1%回復(戦術家限定)

 起死回生系の特性を積んだ戦術家と好相性です。分かりやすいところでいえば冷泉隆豊ですね。ダメージ吸収系の特性を積む必要がなくなるので運用しやすくなります。ただ効果範囲が戦術家限定と狭いため、従姉の小町のものと比べて使いにくいです。

 

おすすめ特性:兵器ダメージアップ系特性、兵器クリティカルアップ特性(レアリティ補正でクリティカルが出やすいため)

おすすめクラスチェンジ:戦術家・丁ルート

 

 

☆4  吉田重然

画像

へうげものが☆4に昇格したうえに新職業となって新録です。所属が織田家となっているのが意外ですね。織部と言えば豊臣政権時代の茶頭として著名ですから。
グラフィックはスパイダーマンのドクターオクトパスのごときアームに茶を持ってます。津田宗久のものを踏襲していますね。

体力  A

攻撃力  A-

敏捷  A-

 

スキル  B+  前・中・後列1体に術1.10(全てヒットで計3.30)

全てヒットしたときの火力は3.3倍と高いですが当てることがなかなか難しいです。兵器で補助する必要があります。道中で3体までは雑魚を掃討できるので前列単体よりはマシかなという程度のスキル範囲。中列以降に攻撃を当てるとなると火力はかなり下がってしまいます。幸い呪術師なので職業相性に恵まれています。呪術師のボスアタッカーがいない場合は本人使用でも邪ボス絶対殺すマンとして役割を果たしてくれることでしょう。

 

固有  A-

高潔の婦人に被術ダメージ軽減がついたもの。アタッカーよりも回復役向きの特性です。本人使用の場合は猿飛開悟と入れ替えたいところ。移植するのであれば回復スキル持ちの呪術師がおすすめです。現状いないですが……(´◉◞౪◟◉)

 

開眼  B+  屍砕き・弐

不利種族ではないので悪くないですが可能なら慧眼や先手と入れ替えたいですね。スキルも術攻撃なのでわざわざ屍を斃したい場合は少ないです。

 

おすすめ特性:猿飛開悟、鬼獣特効系(立処鬼面如、至智蹶然など)

おすすめクラスチェンジ:呪術師・甲ルート

 

 

☆4足利義輝

画像

武芸者なので汎用性はダウンしてしまいました。獣機工2種特効が来ないと以前のような活躍は難しそうです。屍に特化すれば屍ボス1~9体まで対応できるのでそちらの道もあるかもしれません。

体力  A

攻撃力  A+

敏捷  A-

 

スキル  B+

先述の通り。獣特効載せて屍獣2種専任にすると今後は使いやすいかと思います。

 

固有  A

本人残しだと屍へのダメージがやや伸びすぎる感があります。射撃手範囲アタッカーに移植することで本領を発揮します。射撃手にこの特性と猿飛開悟・雄武英略の傑を揃えればかなりバランスの良い範囲アタッカーになります。屍特効がやや控えめなので物理範囲アタッカーの射撃手に載せるのがベスト。

 

開眼  A-  雲上の不如帰  与ダメ8%増加、通常攻撃のクリティカル率5%増加

本人使用では羅刹以下の性能ですが20XXになってから徐々に増え始めた二天アタッカー用としては素晴らしい開眼特性です。閃刃・弐よりも安定感があり、また閃刃と併用することでよりクリティカル率を高めることが出来ます。

 

おすすめ特性:猿飛開悟、獣特効系、無骨者

おすすめクラスチェンジ:武芸者・甲ルート

 

 

☆4  足利義栄

足利義栄

薬師コレクション弐で大量発生する室町幕府14代将軍。戦国時代でそこそこ知名度のある義輝、義昭よりも遥かに知名度が低く一部の歴史書ではその存在を無視されたりしています。享年は29か31で腫物の悪化によって亡くなっています。徹頭徹尾不遇です。

体力  A-

攻撃力  A-

敏捷  C

 

スキル  A  背後の味方へ攻バフ125%、自身に防デバフ60%

縦陣薬術バッファーとしては申し分ない性能です。125%の攻バフはトップクラスの攻撃支援なので縦陣ワンキルを安定してできるようにするキーパーソンです。反面、デメリットによってスキル使用後は紙防御になるためボスに先行して動かれると中列のアタッカーまで撤退しかねないので注意が必要です。

通常のバッファーと異なる点は自身への防デバフです。被ダメージを1.6倍も増加させることができるので竹箆返し系の特性で固めるとかなりの無属性ダメ―ジをボスへと反射させることができます。例えば化鯨へのメタ要員として運用できます。

 

固有  A

リーダー補正が無くなり敏捷確保の難易度があがってしまったためにこの手の外付け敏捷特性は可能な限り持っておきたいものです。この特性には鬼耐性がついているので道中での生存力が上がります。本人使用の場合、馬印で固める場合には書き換え、外付け敏捷系で固める場合には残しましょう。

移植する場合には使いやすい薬術バッファーがおすすめです。

 

開眼  C  巌の心覚・弐

忘却の発生率を下げたところでほとんど活用できる場面はありません。他に書き換えたい誉れの軍略などは入手が難しいのでわざわざ書き換える必要もありません。開眼させずとも使える人なので開眼餌はアタッカーに譲ってあげましょう。

 

おすすめ特性:馬印系、外付け敏捷系

おすすめクラスチェンジ:薬術師・丁ルート

 

 

・まとめ

☆4になかなか使える人たちがいるのでライト勢はそれ目当てで、貴石が潤沢にある人は小野小町狙いで引いていきましょう。紹介状をそこそこ投下しても良い水準のガチャであると思います。ちなみの☆3にも新規覇道者の足利武将がいるのですが使い道が思い浮かばなかったので割愛しています。

 

 

 

 

 

宅配ゲーム買取のレトログ